取扱い業務のページに「運送業」を追加しました。
だから何?って思われるかもしれませんが、
いくつかページを作成してきて、
初めて、何か、許認可制度の輪郭の様なものが、
おぼろげながら見えたような感覚がありました。
これは人間にとっては小さな一歩かもしれませんが、
渋谷事務所にとっては偉大な一歩です。
許認可システムの概要って、ほぼ、こんな感じでしょうか。
ご指摘がありましたらよろしくお願いします。
⓵まず、技術開発や流行など、自然発生的に業界が出来上がる (無法地帯)
⓶利益が優先され、社会問題が発生してくる (性悪説)
⓷規制の必要性、要求が高まる
⓸許認可・届出制度ができあがる (法令の整備)
(許認可に必要となる書類等) …権利を正当に主張するためのもの
・所在・氏名・名称・連絡先の届出、許可申請
・役員・個人に欠格事由がないことの証明・宣誓
・事業内容、事業計画、経営基盤の証明
・他人の財産を使用する場合はその利用許可を証明、契約書を提出
・現地での現物の検査
・許可証交付、営業開始
⓹許可状態の維持 → 定期報告、更新、廃業届
そんなの当たり前だろうって言われそうですが、
申請の必要書類など、共通している部分が結構あるなあと思ったものですから。
それぞれの書類の作成や取得の意義を考えながら業務を遂行する重要性を感じました。
それでは、
運送業のページを是非お楽しみください。
コメントを残す