ついに事務所登録申請!

 

行政書士事務所の登録申請に行ってきました。

 大仰なタイトルですみません。

申請しただけです。登録はもう少し先になります。

登録に際しては協会の方がいろいろと教えてくださり、ありがたい限りです。

その際にあったトピックスのいくつかを、今後のためにメモしておこうと思いました。

1. 図面

 前職で少々JWCADを使ったことがあったので楽しくかけました。

(あまり複雑でなく、この程度ならけっこう楽しくできます) 

以前、使い方を教えてくれたD君に感謝しながら。 

図面って、寸法線入れるとそれっぽくなるの何でだろー何でだろー

2.身分証明書について 

 本籍地より身分証明書を取り寄せました。

記載事項は通常、

・治産又は準禁治産の宣告の通知を受けていないこと

・後見の登記の通知を受けていないこと

・破産宣告又は破産手続開始決定の通知を受けていないこと

 の3項目が記載されています。

 提出要件が「破産手続き開始の決定を受けて復権を得ないものに該当しない者である旨」の証明のみを受けたものとあります。

それで、電話で3項目あってもよいものかお尋ねしました。

その結果、問題ないとのことでした。よかった。

3.住所について

 岡山県岡山市 いつも住所には県名を書かないくせで、全書類に岡山市から記載していました。それで県名を全部手書きで追記しました。

通常、県名は省略可能ですが、原則は県名から記入するもののようです。

失礼いたしました。今後気を付けます。

4.合格証の写し提出について 

 写しといっても県行政書士会で確認するので原本が必要でした。午後持参しました。

5.入会金、他の支払いについて

A)中国銀行 

 すぐに支払の確認が可能。手数料は必要

B)ゆうちょ銀行 

 支払確認が休日明けになる。手数料は無料

 これらを踏まえて、

C)現金持参 にしました。 

現金を下ろして午後持参しました。


これだけのことですが、いろいろあるものですね。

何かで読みました。「行政書士入会申請は行政書士にお願いしなさい」って!

あとは無事登録され、交付式を迎えることを楽しみにしています

どうぞよろしくお願いいたします。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です